STAFF BLOG
スタッフブログ・みのり日記

畳の大きさ

 最近の畳【和室】を見て広く見えますか。狭く見えますか。

  910モジュールの6帖の和室を見て、この和室は

 4.5帖かと聞かれることがあります。

  従来より小さくなったのかと思う方もいるかも知れませんので

 参考までに現代で仕様されている畳のサイズを下記に記載してい

 ます。

 (モジュールとは畳の短い方を示し、モジュールを基本に家が

  造られていきます。 )


 江戸間 = 880mm×1760mm = 1.548㎡
 京間 = 955mm×1910mm = 1.824
 中京間 = 910mm×1820mm = 1.6562 ㎡(全国で多いサイズです)
 団地間 = 850mm×1700mm = 1.445
 注:地域によりサイズが異なります

 

 四国では、以前京間が主流であり半間が955が多かったと記憶しています。

 今では中京間が日本各地で一番多く、基本ベースになりつつあります。

 最近では、メーターモジュールも増えております。(半間が1000mm)

 メーターの特徴は、上記のモジュールより広いので同じ間取りを

 造った場合は、廊下や階段・居室の広さも広くなります。

  ゆったりした間取りにしたい場合は、メーターモジュールがお勧めです。

 しかし、メーターモジュールは中京間と比べ約1.2倍広くなりますので

 30坪の家であれば36坪の大きさになり建築コストが増える場合もあります。

  

                             中 田

  

  

資料請求はこちら
みのりホームの無添加住宅

無料ご相談・お問い合わせ

089-976-0050 ※お電話の受付時間 9:00~17:00
(定休日:年末年始)
お問い合わせフォーム