2013.11.22 無添加住宅 原点視察旅行 その1 みのりホーム 是澤です。昨日「無添加住宅 原点視察旅行」から帰国しました。行先はフランスです。なぜ「無添加住宅」の原点がフランスなのか・・・と言いますと、無添加住宅生みの親である秋田社長が20年近... みのりホーム 是澤です。昨日「無添加住宅 原点視察旅行」から帰国しました。行... 続きを読む
2013.11.22 竹の網代(あじろ) 和室を設ける際に、無添加住宅では襖(ふすま)紙ではなく 竹の網代(あじろ)を仕様することが多いです。 アジアンテイストの雰囲気が好きな方にはお勧めです。 ... 和室を設ける際に、無添加住宅では襖(ふすま)紙ではなく 竹の網代(あ... 続きを読む
2013.11.21 こたつ 日々だんだんと寒くなりますね。昨日に比べると今日はまだ暖かいほうですが、やっぱり寒いので、とうとうわが家にも「こたつ」の登場です。 しかし、こたつに入ってミカンを食べるという当たり前な事ができなか... 日々だんだんと寒くなりますね。昨日に比べると今日はまだ暖かいほうですが、やっ... 続きを読む
2013.11.20 天山コスモス みのり商会・みのりホームのシンボル、 天山コスモスの花を塗り替えしてます。あれだけ大きくて目立つ場所にありますので、定期的に傷んでいる所が無いかの確認は必要です。特に高所での作業ですので気を付けて工... みのり商会・みのりホームのシンボル、 天山コスモスの花を塗り替えしてます。あれ... 続きを読む
2013.11.19 エアコン めっきり寒くなりました。季節の変わり目には雨が降って、今日は一段と寒い一日でした。上着の下に、セーターを着込んでいてよかった。こう寒いと、エアコンの暖房を必ず入れますね。それでこの時期、賃貸マン... めっきり寒くなりました。季節の変わり目には雨が降って、今日は一段と寒い一日... 続きを読む
2013.11.19 みのり分譲地残りわずかです! みのり商会が自社で販売している北梅本町と高井町(ていれぎ)の分譲地も残りわずかと なっております。 建築条件無し・仲介手数料も必要ありませんので今週末にでも現地をご覧 頂ければと思います。&nb... みのり商会が自社で販売している北梅本町と高井町(ていれぎ)の分譲地も残り... 続きを読む
2013.11.16 漆喰 無添加住宅と言えば、「漆喰」ですよね。 無添加住宅で仕様するオリジナル漆喰は、接着剤(化学化合物)が入ってないので 身体に優しい素材となっています。 空気が美味しいと感じる... 無添加住宅と言えば、「漆喰」ですよね。 無添加住宅で仕様す... 続きを読む
2013.11.15 畳コーナーの使い方 畳コーナーを取るか、独立した和室にするか色々迷われることもあるかと思います。 今回添付写真のような畳コーナーはリビングと続き間で利用する際に便利です。 畳の下に収納を設けたり、腰掛としても使う... 畳コーナーを取るか、独立した和室にするか色々迷われることもあるかと思います... 続きを読む
2013.11.13 四十九日のレシピ 今日は一段と寒いですね。これからますます寒くなると思うと気分が落るのではないでしょうか。私はウインタースポーツをするので、テンション上がってます(笑)気分が上がらない時は非日常的な事をしてみるのが... 今日は一段と寒いですね。これからますます寒くなると思うと気分が落るのではない... 続きを読む