2013.01.31 土佐桧 だいぶ味わい深くなっている「土佐桧」。どこの床板かというと・・・清水寺の舞台に張られている土佐桧です。昨年、京都に行った際に久々に行ってまいりました。久々といっても中学校の修学旅行以来。この舞台の... だいぶ味わい深くなっている「土佐桧」。どこの床板かというと・・・清水寺の舞台... 続きを読む
2013.01.29 拡充される住宅ローン減税! 2014年4月に8%、2015年10月に10%と、段階で消費税率が引き上げられることによる住宅市場の冷え込みを懸念し、 住宅ローン減税の継続・拡充が実施されます。住宅ローン減税は2013年度末で終了の予定でした... 2014年4月に8%、2015年10月に10%と、段階で消費税率が引き上げられることによる... 続きを読む
2013.01.29 風邪 こんにちは。石川です。みなさん、風邪をひいてないでしょうか?私は現在、風邪をひいております。。。ここのところの寒さが原因でしょうか・・・手洗い、うがいはしていたのですが、だめですね。調子が悪くなっ... こんにちは。石川です。みなさん、風邪をひいてないでしょうか?私は現在、風邪を... 続きを読む
2013.01.27 雪景色 みのりホーム 是澤です。昨日は土曜日ながらお休みをいただき、親戚の結婚式に参加するため実家に帰省しました。その時の写真がこちら宇和に帰ったことを実感する光景です(*^。^*) みのりホーム 是澤です。昨日は土曜日ながらお休みをいただき、親戚の結婚式に参... 続きを読む
2013.01.25 道後平からの建築便り 道後平で建築中のY様邸の工事状況です。炭化コルクを貼っているところで、まもなく貼り終えます。また今日は、お客様と配線の確認をしてもらいました。 ... 道後平で建築中のY様邸の工事状況です。炭化コルクを貼っているところで、まもなく... 続きを読む
2013.01.24 戸建賃貸 先日、三町で戸建賃貸見学会のあったことをブログでお知らせしていましたね。その戸建、12月末に完成したのですが、大変人気で三棟のうち二棟は入居が決まり、もう一棟も問い合わせが沢山来ています。数日うち... 先日、三町で戸建賃貸見学会のあったことをブログでお知らせしていましたね。そ... 続きを読む
2013.01.22 無添加的シェルフ 家づくりを進めていると、「ここに棚がほしいな」というご要望がよくあります。漆喰の白に無垢の棚は相性がよく、ほどよくラフな塗り壁に、シンゴンという白肌の棚がやわらかい質感をプラスしてくれます。少し厚... 家づくりを進めていると、「ここに棚がほしいな」というご要望がよくあります。漆... 続きを読む
2013.01.21 夢のマイホーム 最近、土地から探してマイホームを持ちたいお客様の問い合わせが増えてきております。消費税の事もあってか良い土地を見つけて欲しいとのご依頼です。 殆どの方が一生に一回のマイホームなので、私も極力お客様... 最近、土地から探してマイホームを持ちたいお客様の問い合わせが増えてきておりま... 続きを読む
2013.01.20 戸建賃貸見学会 1月19日・20日と松山市三町にて、戸建住宅の見学会を開催しました。1戸建の住居が3連建てとなっています。一戸建てなので、隣地・上下階の音が気にすることなく使い勝手や機能性に優れた賃貸になります。 今回は... 1月19日・20日と松山市三町にて、戸建住宅の見学会を開催しました。1戸建の住居が3... 続きを読む
2013.01.19 折れたもの こんにちは、石川です。 年末に南予方面に釣りに行きました。また釣りの話かって思われる方も多いかとおもいますがまた釣りの話です・・・。色々な釣りをするのですが、エギングというイカを狙う釣り方があ... こんにちは、石川です。 年末に南予方面に釣りに行きました。また釣りの話か... 続きを読む