不動産の豆知識

コラム

遺産相続についてお悩みの方へ!相続した遺産がいつもらえるのか解説します!

「相続した遺産はいつもらえるのか気になる」
「遺産を受け取るまでの流れを教えてほしい」
遺産相続を検討中の方の中には、相続した遺産がいつもらえるのか気になっている方も多いでしょう。
そこで今回は、相続した遺産を受け取るまでの流れについてご紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

□遺産を受け取るまでの流れについて

では早速、遺産を受け取るまでの流れについて見ていきましょう。
預貯金の相続を行った場合、お金が振り込まれるまでにいくつかの手続きが必要です。
まずは、被相続人の死亡届を役所に提出します。
死亡届を提出していないと、相続の手続きは進められません。

死亡届を提出するのには期限が設けられています。
そのため、早めに死亡届を提出しておきましょう。
その後、銀行の通帳とキャッシュカードを確認してください。
被相続人の死亡後に引き落としや入金の予定がある場合は、それらの口座も変更する必要があります。

その後、口座の名義人が死亡したことを銀行に連絡します。
銀行に連絡することで口座が凍結されます。
口座が凍結されてしまうと、出入金ができなくなります。
そのため、口座関連の手続きを済ませた後に銀行に連絡しましょう。

最後に必要書類を銀行に提出し、問題がなければ相続人の口座に払戻しが行われます。

□遺産をもらえるまでの期間を解説します!

続いて、遺産をもらえるまでの期間について見ていきましょう。
ここでは3つの遺産に分けてご紹介します。

*預金

預金を相続する際は、上記でご紹介したような手続きが必要です。
必要書類の準備や相続手続きには時間がかかりますので、10~14日を目安に考えておきましょう。

*上場株式

上場株式も相続する遺産の中に含まれます。
上場株式を相続する場合、相続人の名義の証券口座に株が移ります。
相続した株は現金化するかそのまま運用するかを選べます。
上場株式は手続きから約3週間でもらえます。

*不動産

不動産は遺産相続の手続きを行ってから約2週間でもらえます。
不動産を相続した後に売却を検討されている方も多いでしょう。
そういった方は、相続した不動産の相続登記を忘れずに行いましょう。
相続登記を行っておかないと、相続した不動産を売却できません。

相続登記を行う際にも必要書類を用意したり法務局へ申請したりする必要があるので2週間程度かかる場合があります。

□まとめ

今回は相続した遺産を受け取るまでの流れについてご紹介しました。
相続した遺産を受け取るまでの流れについて理解していただけましたか。
ご不明な点があればいつでも当社までお問い合わせください。
当社では不動産売却に関してお困りの方をサポートしております。