更地の固定資産税が高いのはなぜ?更地にするメリットについても紹介します!
更地は固定資産税が高くなることを知っているでしょうか。
土地の活用方法について悩んでいるという方は、税額が高くなる理由やそれでも更地にするメリットについて知っておくと良いでしょう。
今回は、更地の固定資産税が高額な理由と更地にするメリットについて紹介します。
□固定資産税が高いのはなぜ?
固定資産税が高くなってしまうのは、減税特例が適用されなくなるからです。
更地にすることで、住宅用地特例という減税特例が適用されなくなります。
この特例によって固定資産税は6分の1、都市計画税は3分の1減税されます。
この減税がなくなるため税額が跳ね上がってしまうのです。
□更地にするメリットについて
1つ目は、売却しやすくなることです。
所有している物件を将来的に売却したい人は、更地にするのが良いかもしれません。
特に、相続で手にした物件に関しては、築年数がかなり経っているというケースが多いと思います。
その場合、物件を売るにあたってあまり良い査定がされずに満足のいく額で売却するのは難しいでしょう。
新しい住まいを検討している人の立場になって考えると分かりやすいですが、更地になっている土地を買うのと、古家ありの土地を買うのとではやはり更地を買って新しく家を建てたいという人の方が多いでしょう。
2つ目は、空き家を管理しなくて良くなることです。
たとえ人が住まない建物であっても、維持するためのコストはかかります。
契約を残している場合、水道、ガス、電気などの最低限の基本料金を払わなければなりません。
また、空き家は犯罪の温床となりやすく、管理していないと何者かから放火されることもあり、思わぬ損害を被り百万円単位の出費も考えられます。
その他にも、空き家の管理を怠ると自治体から特定空き家に指定されてしまい固定資産税が大幅に上昇したり、強制解体の措置をとられたりと様々なリスクがあります。
被害に遭わないため、特定空き家に指定されないために管理は必ずしなければなりません。
ただ、そのための労力はある程度覚悟しておく必要があります。
誰も住んでいない家のためにお金をかけるのが億劫だという人は、更地にする選択が適していると言えます。
□まとめ
今回は、更地の固定資産税が高くなる理由や更地にするメリットを紹介しました。
固定資産税は高くなるものの、将来的に売却したいという人や空き家の維持が面倒だという人にはメリットがあるので更地にすると良いでしょう。