不動産売却にふるさと納税は関係ある!実際の活用方法も解説します
不動産売却とふるさと納税というふたつの言葉を聞いて、あまり関係性が分からない方も多くいらっしゃることでしょう。
実は、不動産売却をするときはふるさと納税を活用できます。
今回は不動産売却とふるさと納税の関係、実際の活用方法を解説します。
□不動産売却とふるさと納税の関係
ふるさと納税とは何か、不動産売却とふるさと納税の関係について説明します。
*ふるさと納税とは
納税者が自ら自治体を選んで寄付することで、税金が控除される仕組みをふるさと納税といいます。
具体的には寄付した金額から2000円を引いた金額が所得税と住民税から控除されます。
また、所得税と住民税が控除されるだけでなく、寄付した自治体から返礼品がもらえます。
つまり、通常払う必要のある税金の一部を好きな自治体に寄付し、通常の税金からプラス2000円で自治体の返礼品がもらえるということです。
ちなみに返礼品は地元の農産物である肉や魚、そのほかにも家電や日用品などがあります。
返礼品は寄付額によって変わります。
*不動産売却とふるさと納税の関係
不動産売却によってふるさと納税できる金額が変わるため、不動産売却とふるさと納税には関係があります。
ふるさと納税は寄付額が大きければ大きいほど返礼品が良いものになることに加えて、所得税や住民税が寄付額によって控除されるため、できる限り多くの寄付をしたいと考える方もいらっしゃることでしょう。
しかし、寄付できる額には上限があり、上限額はその年の所得によって決まります。
不動産売却によって利益が出た場合、その年の所得が増えるためにふるさと納税の上限額がアップするのです。
□ふるさと納税を実際に活用するにはどうする?
不動産売却によって利益が出た場合にふるさと納税を利用するなら、確定申告しなければなりません。
確定申告には寄付を行った自治体が発行する寄付の証明書と受領書、専用振込用紙による払込の控え、印鑑が必要です。
また、確定申告は電子申告、あるいは税務署で受け取れる申告書で行えます。
□まとめ
不動産売却によって大きな利益が出ると、その分所得が増えてふるさと納税に寄附できる金額が高額になります。
2000円という金額が変わらないにもかかわらず、ふるさと納税は大きな金額を寄付することでより良い返礼品を受け取れるので、不動産売却によって利益が出るときには、地元の名産品や家電を受け取れるふるさと納税を検討してみることをおすすめします。